2012年5月30日から米カリフォルニアで開催された「All Things Digital (D10)」では、ティム・クック、アーロン・ソーキン、ラリー・エリソンらが故スティーブ・ジョブズについて語った。
以下、動画と主な情報サイトのリンクなど。
ティム・クック(アップルCEO)
アップルCEOが語るジョブズの教え「楽しみは旅自体に」 « WIRED.jp
「人生の楽しみはその過程にある。命ははかないものだ。明日が確実に来るなどという保証はない。余計なものは全部捨てろ。」
AppleのCEO、ティム・クックがジョブズから学んだこと―「何より大事なのは集中」- TechCrunch
アーロン・ソーキン(脚本家)
ソニー・ピクチャーズ配給によるジョブズ伝記映画の脚本を書くことが決まったアーロン・ソーキン氏。過去の作品に「ソーシャル・ネットワーク」など。また1行も台本を書いていないようだった。私にアピールした摩擦ポイントを特定してそれを脚色していく。「そこに失望の地雷地帯を見た」「写真ではなく絵画」アーロン・ソーキンのスティーブ・ジョブズ映画は「生涯を描く」伝記にはならないだろう - TechCrunch
公式伝記とは全く異なったタイプになる。ビートルズについて書くようなもので、脚本を受けるのを迷った。
”ゆりかごから墓場まで”という構図では書かない
脚本家アーロン・ソーキン氏、スティーブ・ジョブズ氏の映画について語る - WSJ日本版 - jp.WSJ.com
ラリー・エリソン(オラクルCEO)
Pixar社長のEd Catmullと一緒に登壇したのがオラクルCEOのラリー・エリソン。共にジョブズがアップルに復帰する前から深く関わる人物。孔雀の話は初耳だった。
世の中にはユニークすぎてコピーが通用しない人たちがいる。「脅迫的神経症+奇妙な天才」「ピカソの審美眼とエジソンの発明力」スティーブ・ジョブズのようになりたいって? 多分無理だろう。永遠の大親友ラリー・エリソンが語る - TechCrunch
味の付いた水でしか実績を残していない人物の代わりにスティーブを解雇したのは、とんでもない過ちだったと思う。
「うちはモルタルなんか使ってない。使ってるのはガラス&スチールさ」
Long Tail World: ラリー・エリソン、親友ジョブズを語る(動画):Steve Jobs Remembered By Larry Ellison @allthingsd
スティーブ・ジョブズをモデルにする、というのは『ピカソみたいに描きたいんだけど、どうすればいい? もっと赤を使ったほうがいいかな』と言ってるようなものさ「ジョブズはピカソ」〜 ラリー・エリソン、ジョブズを語る | 田園Mac
0 件のコメント:
コメントを投稿